岡大徳のメルマガ
岡大徳のポッドキャスト
畑中伸枝氏に聞く子どもがいきいきする「親子のクオリティタイム」
0:00
Current time: 0:00 / Total time: -16:30
-16:30

畑中伸枝氏に聞く子どもがいきいきする「親子のクオリティタイム」

子どもにアクティブリスニングを徹底する

今回は、親子のクオリティタイムに取り組んでいる畑中伸枝氏をお招きして、親子のクオリティタイムに取り組んだきっかけや効果、これからしたいことをインタビューしました。

「親子のクオリティタイム」畑中伸枝氏について

畑中伸枝氏は、「親子のクオリティタイム」に取り組んでいます。

音声SNSのClubhouseでは、親子のクオリティタイムでモデレーターをされています。

畑中伸枝氏のプロフィールはこちら

親子のクオリティタイムについて

「親子のクオリティタイム」とは、子どもと1対1で、徹底したアクティブリスニングをおこなうことで子どもが心から安心し、伸び伸びすることです。

親子のクオリティタイムでは、他のことはなにもせずに子どものためだけを考えて、子どもと全力で向き合いましょう。

子どもに徹底したアクティブリスニングをおこなう「親子のクオリティタイム」の時間は最低限20分を目安に取り組んでいきましょう。

アクティブリスニングで子育てを変える親子のクオリティタイム

アクティブリスニングについてはこちらから

音声SNSClubhouseでの親子のクオリティタイムの取り組み

Clubhouseで、毎朝5:30から親子のクオリティタイムというハウスを開いています。親子のクオリティタイムには、子どもとの徹底したアクティブリスニングをするための仲間がいます。

子育ての悩みを仲間と共有し、一緒に「親子のクオリティタイム」に取り組むことで、子どもがのびのびと育っていきます。

変わる子育て親子のクオリティタイム

畑中伸枝氏より、

子どもが話をしてくれない、勉強しない、ゲームやYouTubeに夢中、やる気がない、友人とうまくいかない、不登校気味などの子育ての7割の問題が、アクティブリスニングを徹底することで解決し、子育ての不安から解放され、子どもを信頼できるようになります。

一緒に取り組んでいきましょう。

Clubhouse親子のクオリティタイムの参加はこちら

Discussion about this episode