【miibo活用事例】プロトアウトスタジオが1時間で実現!Notion連携で作るWebサイト用会話型AI
構築からWeb埋め込みまで4ステップ:プロトアウトスタジオが実践した超シンプル導入術
miiboDesigner の岡大徳です。
プロトアウトスタジオのスネコ氏が、miiboとNotionを組み合わせてWebサイト用の会話型AIを1時間以内で構築した事例をご紹介します。Notionの既存コンテンツを活用した効率的な導入アプローチは、多くの企業の参考になるはずです。
4ステップで実現した導入プロセス
プロトアウトスタジオの導入事例から、効率的な実装方法が明らかになりました:
1. アカウント作成とエージェントの初期設定
Googleアカウントで簡単登録
エージェント名、提供者名、アイコン画像などの基本設定
GPT-4o miniを採用し、コスト効率を最適化
2. プロンプト設定の工夫
お問い合わせ対応AIテンプレートを活用
用途に合わせた微調整を実施
会話品質と運用コストのバランスを考慮
3. Notionとの効果的な連携
FAQ情報をマークダウン形式で整理
インテグレーション設定で安全な連携を実現
ナレッジデータストアへの効率的なデータ登録
4. Webサイトへの埋め込み実装
一般公開設定の有効化
埋め込みタグの設定
Wraptasでの実装完了
Q&A
Q: Notionとの連携で特に注意すべき点は何ですか?
A: マークダウン形式での記述が重要です。特に、テーブル形式のデータは直接読み込めないため、見出し2と見出し3を使用した階層構造での記述がおすすめです。また、画像やトグル内コンテンツ、2列以上の表示は避けることをお勧めします。
miiboの詳細なFAQについては、以下のURLをご覧ください: https://daitoku0110.net/faq/
miiboコミュニティ最新情報
コミュニティでは、Notion連携による様々な活用事例が共有されています。皆様の実装例もぜひシェアしてください。
miiboコミュニティはこちら:https://www.facebook.com/groups/miibo
miibo掲示板はこちら:https://www.reddit.com/r/miibo/
まとめ
プロトアウトスタジオの事例から学べる重要なポイント:
1時間以内での導入実現が可能
既存のNotionコンテンツの効果的な活用
マークダウン形式による最適なデータ構造化
シンプルな実装プロセスの確立
なお、プロトアウトスタジオでは、株式会社miiboと共同で「miibo AIプロトタイピング短期講座」を開催しています。非エンジニアの方を対象に、1ヶ月で実践的なAI活用スキルを習得できるプログラムとなっていますので、ぜひご検討ください。
「miibo×notionでWebサイト用のチャットボットを作ってみた」はこちら:https://protoout.studio/0c2099f21dd74c9794f4010b2badee96
それでは、また次回のニュースレターでお会いしましょう! miiboを楽しんでください!
miiboDesigner岡大徳:https://daitoku0110.net/
miiboガイドページ:https://daitoku0110.net/miibo-guide/